荒山(赤城山 ・標高1,572m ・標高差550m

荒山は赤城山の外輪山、南側から2番目にある山です。(1番目は丸い形の鍋割山)荒山高原はその中腹にあります。この付近はツツジの名所になっていて、シーズンにはヤマツツジやレンゲツツジが一面に咲きます。今回は久しぶりの赤城山になります。自宅から何時も見えている赤城山も、雪の気配がしなくなって来ましたので出かけました。 全所要時間・・180分  歩行時間・・・・160分
  
赤城森林公園のベンチでコンビニお昼を頂きます。隣のおばちゃんが、こちらを気にしながら美味しそうにお弁当を食べていました。(食べてる物の差が激しいので、少し恵んで欲しかったです)
森林公園駐車場でお昼を食べてから、少し上の箕輪の登山口かへ向かいます。
 
登山口には、消費カロリー表示看板が設置さてれいます。道中の運動消費カロリーは吉野家の牛丼2杯分でした。
登り始めはこんな感じで木の丸太はまったく歩数が合わず、端っこから登ることにしました。
途中、懐かしい標識案内が倒れていました。昭和41年から平成7年まで白樺ライン有料道路の道標です。
展望の広場へ向かう道は岩がごつごつしたりする、気分が冴えない登りでした。
展望の広場に到着!あと一か月遅ければ、つつじの花が咲いている頃です。
荒山頂上を眺めると、頂上までまだまだだです。標高を上げて行くと視界が少し良くなり、テンションが上がります。
山頂手前の急な登りには残雪が所々にあります。
荒山山頂に到着です。本日は貸切登山になっています。シーズン前の荒山は、静かで鳥の鳴き声と風でなびく草木の音で自然を感じます。耳を澄ませば(シ〜ン)という、自然の効果音が聞こえます。
北側の景色は良好で、地蔵岳方面が良く見えます。。
下山はひさし岩経由で下がります。荒山高原コースの登山道は快適で、視界も良く歩きやすい、ひさし岩からの眺めは黒桧山方面がよく見えました。
荒山高原から眺めた荒山です。これまた一人ぼっちの高原です。けれどそれも良し、鍋割山へ向かおうと思ったら時間切れ(体力は余裕ですが、時間がありません)本日は5時に高崎の友人と久し振りにお酒の約束をしていたのです。
下山は一人とことこと早歩きで、石の上を飛んだり跨いだりしながら3時半に箕輪駐車場に到着です。
時間がまだあるのでせっかくですから、車で赤城大沼一周をしてからの高崎行きにした。新坂平の駐車場(エネルギー資料館手前)から荒山を望む。
こちらは赤城山の最高峰・黒桧山(標高1827m) 運転をしながら撮影です
本日のコースはひめゆり(箕輪)駐車場⇒展望の広場⇒荒山頂上⇒ひさし岩⇒荒山高原⇒ひめゆり駐車場 
おまけ:季節外れの平日で、箕輪の駐車場から出発して帰って来るまでなんと・・・貸切でした。
天候・晴れのち曇り
出会った人=貸切
季節外れで花が全く咲いてなかったけれど、荒山の静けさに心が和んだ。
今年に入って貸切登山は3回目(浅間隠山と子持山でのスノーハイクでした)

●トップページヘ  ●登山のページへ