吾妻山

吾妻山 (桐生)   標高481m 

駐車場(12:30)水道山公園(12:35お昼13:00)山頂(13:40〜14:00)駐車場(14:40)


大川美術館近くの吾妻山登山駐車場に車を置き、水道山公園まで歩いて行きます。
  
登山口からチビッコ諸君がぞろぞろと元気に下がってきます。(こ、この山は、チビッコの遠足コースなのか・・・?)
車道を渡る橋までは、平坦なハイキングコースです。やがて登山口に到着すると、登りになります。
  
男坂・女坂を選べる贅沢な山道です。迷わず男坂へ進みます。前後左右、沢山の人達が男坂を登って行きます。
トンビ岩から、水道山公園桐生方面を望みます。私は早めのペースで歩き、3組9人ほど追い越しました。ところが、60過位のおばちゃんに、簡単に追い越されました。今まで女性に抜かれた事はありませんでした。(ターミネーターみたいな歩き方で、やがて見えなくなりました)
 
上手前で先ほどのおばちゃんが下山してきたので、おばちゃんと少々会話です。『10年以上、毎日登ってトレーニングをしているんですよ、今日は朝に登り、本日2回目ですよ。ここにいない時は登山に出かけている日ですよ』とおっしゃっていました。流石の一言です。
 
山頂へ到着しましたが物足りないので、目の前に見える雌山(反射板があるとこ)へジョギングで挑戦です。年配の夫婦が、『お兄さん反射板に行くのに手前の坂が、帰りは辛いよ』とアドバイスを頂きました。
 
行きはノンストップで到着!少し呼吸を整えて吾妻山へ向かってジョギングです。やはり、最後の急坂の木の階段では歩きに変わりました。
山頂で休んでいたら、風にのって花粉が舞って、よく見ると辺り一帯杉の木がいっぱいです。目がかゆくなり、くしゃみが止まりませんのですぐに撤収です。
 
近くに桐生動物公園(入場料無料)を見学です。猿たちを良く見ると、毛が抜けて大変な事になっていました(皮膚病かと思いましたが、花粉の影響だそうです)
 おまけ  
 吾妻山は低山ですけど、意外と脚応えがあります常連さんが沢山
 の賑やかな山でした。
 
 天候・晴れのち曇り
 出会った人=多分、20組40名以上

●トップページヘ  ●登山のページへ