利平茶屋〜鳥居峠


ワンコ連れての、簡単レポです。思い付きで急遽赤城山方面へと、今回も向かいます。ミツバツツジとシロヤシオが見頃でした。


鳥居峠⇒長七郎山⇒おとぎの森分岐⇒小沼⇒八丁峠登山口⇒地蔵岳⇒見晴山登山口⇒覚満淵⇒鳥居峠  am10:55〜pm4:35 
 
鳥居峠駐車場に車を止めスタートです。 利平茶屋方面から、ガスが
上がって来ます。

山道にはミツバツツジが咲いています。長七郎山と地蔵岳分岐で辛うじ
て遠足チームの前に出られました。

小地蔵分岐を過ぎると、見頃のシロヤシオが咲いています
長七郎山山頂、後方には地蔵岳。
10分ぐらいすると遠足の団体チームが到着します。可愛い女子生徒
さん達がnanacoをなでなでしてくれました。遠足チームはすぐ先の広場
へと下がって行き昼食です。昨年まで地蔵岳でしたが、
今年から変更になったそうです。

ブルーシートを敷いてゆっくり休憩です。静かになった山頂で、最近ハマリの“さいたま豆腐ラーメン”を頂きます。なんと1時間50分も昼寝をしたりしてゆっくりしました。沢山の方々が居ましたので、活気がありました。


先ほどまで遠足の皆さんが山ごはんを食べていた広場を眼下に望みます。ガスの掛った荒山と後方に榛名山。
ヤマツツジは蕾がまだ多くあります。
シロヤシオとミツバツツジ
オトギの森との分岐
薄日が逆光になってしまいました。
御婦人方に愛嬌を振りまくnanaco
これから登る地蔵岳を望みます。
小沼湖畔を周り終わると、夕立まがいの通り雨に降られます。
八丁峠から地蔵岳へ向かいます。間隔の広い木段も余裕で登ります。
ランナーの団体さんです。
振り返って小沼
地蔵岳より望む大沼と武尊山
赤城山で唯一、一等三角点が設置されています。
下山は見晴山登山口手前より、句碑めぐり遊歩道を歩きます。
遊歩道が終わると、車道の歩道歩きになります。
nanacoより11才年上の同種のミニチュアダックです。
覚満淵遊歩道歩きで鳥居峠へと帰ります。
可愛い親鴨と小鴨が優雅に泳いでいます。
鴨に興味津々で落ち着きの無いnanaco
午後4時半を回っていますが、まだまだ賑やかな鳥居峠です。
鳥居峠より望む覚満淵と五輪尾根(陣笠山 ・薬師岳・出張山)
天気がスッキリしない日曜日でしたが、沢山の方々がいて活気のある長七郎山周辺でした。後日、山歩きをされている方々のHPを拝見をしていると、同日、赤城山の周辺を歩かれている方が以外と多くおられました。中でも谷川岳をこよなく愛するtomoさんが、箕輪登山口よりロングコースで荒山〜長七郎山〜地蔵岳へと歩かれていました。※もしかして、長七郎山頂で昼寝をしている頃、いらしたかもしれません

●トップページヘ  ●番外編のページへ