谷川岳

谷川岳  オキの耳標高1,977m   トマの耳標高1,963.2m
標高差約656m 歩行距離約6.9km 全所要時間3:40 mapion地図  

天神平12:15⇒熊穴沢避難小屋12:45⇒オキの耳13:55(休憩)14:40⇒天神平ロープウェイ駅16:00 

山頂部は双耳峰になっていて、南峰がトマノ耳、北峰がオキノ耳(山頂)と呼ばれています。
前回の8/22は、霧で景色は全く見えなかったので、紅葉を見にリベンジです。

標高750メートルのロープウェー駅から約10分で、標高差570メートルの天神平(1321メートル)まで登ります。行きはリフトに乗りつぎ天神峠からのスタートです。
谷川岳へ尾根伝いで向かいます。雲は掛かっていますが、紅葉に染まった谷川岳が見え、テンションは上がります。!
すぐに天神平駅から伸びている遊歩道と合流します。何組もの小団体さんを遠慮しながら、「お先すいません」と先を行かせて頂きます。
熊穴沢避難小屋を過ぎるとだんだん険しくなり、岩場とクサリ場の連続です。下って来た小グループの年配の男性を下で待っていたら、たて続けに2名転んできました。頭を打ってないので大丈夫みたいです。そのまま『痛テッ・・〇×△・・!』と言いながら座りこんで、すぐに歩きだして行きましたので一安心です。
振り返えり、天神方面の景色です。紅葉シーズンとあって、次から次へとハイカーとすれ違う賑やかな谷川です。喉がかわきザックの中からポカリを出そうと思ったら!デジカメを落してしまいました。スイッチを入れ撮影モードにしますが・・。液晶が黄色と赤のまばらな色に!液晶が壊れ何も映りませんのでショックです。シャッターを押すとカシャッと音がしますので、以降は感で撮りました。


上を見上げると谷川です。
高山植物保護地域を見下ろすと霧がまいてきました。避難小屋に入り、休憩しようと思ったら思いの外、暖かったのでパス!そのままトマ・オキの耳に向かいます。
トマノ耳(1963.2m)に到着です。残念ながら前回と同じく、霧の中の山頂になってしまい視界不良です。
オキの耳を眺めますが、ガスが巻いて凄くなって来ました。


強風が吹き荒れ、霧の合間から谷底方面が一瞬見えます。
谷川岳山頂オキノ耳(1,977)登頂です!山頂はすこぶる寒く、貸切です。お湯を沸かしトリップ珈琲を頂きます。温かくて実にうまい!
下山を始めてすぐに霧がなくなり、視界が開けます。天神平と後ろには赤城山・榛名山が見えます。


振り返って後ろ側は紅葉に囲まれた尾根道です。
後方、谷川岳右側は一ノ倉岳方面、右前方面は関越トンネルの空気孔も小さく見えます。(煙突みたいです)
   
天神平駅に到着です。クールダウン方々、駅付近を散策しロープウェイで下山です。(相席のご婦人たちは神戸からのグループと京都からきたご夫婦で、関西弁がとびかっていました)
まとめ 
  草津白根山・赤城山に続き紅葉鑑賞第三弾の谷川岳です。山頂は今回もガスッていましたが、紅葉
  の谷川岳を見ることが出来て感動です。目的地の谷川岳が最初から見えたので、近くに感じました。
  ※次回は、西黒尾根から挑戦したいと思います。
  
  天候:晴れ・霧・晴れ
  出会った人:50人以上で賑やか。
  3年間愛用したデジカメ(ルミックス)を岩場に落として、壊れてしまって残念です。

●トップページヘ  ●登山のページへ