午後3時過ぎより、梅雨の水沢山 標高差約:593m 歩行距離約:3.2km  2014年7月6日  yahoo地図
駐車場(15:25)⇒登山口(15:33)⇒ベンチ(15:43〜15:45)⇒お休み石(16:18〜16:20)⇒石仏(16:28)⇒
山頂(16:31〜16:43)石仏(16:52)お休み石(17:07)ベンチ(17:15)駐車場到着(17:26) 下記にルートラボ添付

  毎度の如く水沢うどん街より、水沢山を望みます。いつも置かせて頂く駐車スペースは露店でいっぱいですので、上の駐車場よりスタートです!

ヘビイチゴ                 ユリ                  百日草                  ?     
白いツツジ           水沢観音との分岐               シモツケ                 ホタルブクロ
登山口を過ぎ、露で湿った山道を登って行くと、サウナ状態ですので汗が噴き出ます。そして、ベンチ広場でひと息です。
お休み石に腰を掛け、またまたひと息です。いつもお会いする前橋市からお越しの超常連のご婦人は、今年の正月で1000回の登頂だとか(凄!) ここから十二仏の区間が頑張り所です。十二仏のアザミには、沢山のミツバチが群なっています。ここまで12名のハイカーとすれ違いました。
           アヤメ                     ヤマツツジ      東肩が良く見えるツイン仏(本日は視界不良の為何も見えません!)
ご存じ?忘れ物広場          全くの視界不良の山頂ですが・・・。涼しい!          白い柄のミツバチ  
シモツケ                   十二仏のアザミとミツバチ                 お休み石を通過

ベンチ広場には意味不明のペットボトル          17:26分、帰着です。        6年ぶりに榛東温泉ふれあい館で温まります。


おまけ

予報と違いスッキリしない天候ですが、午前の仕事を終えてから、馴染みの水沢山へとトレーニングへ向かいます。
歩き出しが午後3時半少し前ですので、下山者とすれ違うばかりです。
やはり7月の水沢山は熱中歩きを余儀なくされましたが、お休み石より標高を上げて行くと、ガスの中に入り、
気温が一気に下がり、助かりました。


●トップページヘ  ●番外編のページへ