地蔵岳(赤城山) 標高1,674m 標高差、約185m   2016年5月15日   am11:08〜pm13:40   

小沼湖畔⇒地蔵岳⇒大沼湖畔    yahoo地図  map

赤城山は中央のカルデラの周囲を、円頂を持つ1200mから1800mの峰々が取り囲み、その外側は標高にして約800mまでは広く緩やかな裾野の高原台地をなしていて、日本百景の一つにも選ばれています。最高峰の黒檜山(1828m)を始め、駒ヶ岳(1685m)、地蔵岳(1674m)、長七郎山(1579m)、荒山(1579m)、鍋割山(1332m)、鈴ヶ岳(1565m)などの山頂を持つ。赤城山は、その総称であります。中央部のカルデラ内には、火山湖の大沼や覚満淵、タフリングの小沼があります。ほぼ中央にそびえる地蔵岳山頂には一等三角点、各電波通信の赤城中継局が置かれた地蔵岳は、赤城山の中でも1年を通して容易に登る事が出来ます。
 
当初の予定では水沢山〜船尾滝コースか、黒檜山周回コースへワンコとトレーニングの予定でした。しかしながら変な格好でザックを持ち上げたら腰がグニャ、となり激痛発生!しばらく家で休んで様子を見ます。腰ベルトを付けると歩けそうなので、散歩気分で歩けるnanacoの大好きな地蔵岳へ予定を変更して向かいます。
見晴台手前の気温計は摂氏16度を指していて心地良い陽気!   鳥居峠からスタートと思いきや、ガスガスなので小沼へ移動!
       爽やかな陽気の中、小沼を散策!              地蔵岳駐車場には観光バス5台?
埼玉の加須からお越しの団体学生さんに続いて、前橋よりお越しの団体学生さんと驚きのスライド!100名位いてnanacoへ沢山エールを頂きました。
      ミツバツチグリ           オオバタチツボスミレ          ショウジョウバカマ
         袈裟丸山と雲海!                 学生sanが下山してもまだまだ賑やかな地蔵岳!
       上州武尊山                 至仏山                 燧ヶ岳き
地蔵岳山頂では30名位の方がいて、何時もと違い著しく平均年齢が低いので驚き! 爽やかで優しいヤングレディーにnanacoは沢山可愛がってもらいました。
        賑やかな山頂を後にして!              ケルンがある貸切の東側天望台で珈琲を頂きひと息

    大好きな地蔵岳へ訪問出来てご機嫌のnanaco             下山は1名スライドしただけ!
 
         鳥居峠より覚満淵⇒大沼⇒五輪尾根            車より折りたたみ椅子を下してしばし湖畔で涼みます。

家で変な格好してザックを持ち上げたら腰がグニャ、となり激痛が発生してしまいました。
しばらく家で休んで様子を見てnanacoの大好きな地蔵岳へ予定を変更して向かいます。
腰痛ベルトを少しきつく締めて車に乗り込みます。途中セブンに寄り、車から降りると腰が伸びずに良く歩けません!
しばらく車に両手を付けて1分ぐらい伸ばしてみたら歩けるようになり、以降伸びの繰り返し!

朝の天候と違って赤城山は徐々に爽やかな天候になり、良いハイキング日和となりました。
赤城山の中で一番簡単に登れて景色も良く、広い山頂広場がある地蔵岳はワンコと数えきれないほど訪問しています。
今回は団体の学生sanとスライドしながらの訪問でしたので、
腰をかばいながら何時もの3倍位の時間をかけてゆっくり歩きました。
少し無理しての訪問でしたが、爽やかな赤城山でしたので来て良かったと実感!

来週までは腰痛を直したいと思います。


●トップページヘ        ●番外編のページ