・黒滝山標高870m 南牧村    ・第三石門開通記念へ(おまけ!)

行程:第一駐車場⇒黒滝神社⇒馬の背⇒見晴台⇒観音岩⇒馬の背⇒黒滝神社⇒第一駐車場
 (歩行時間60分、全所要時間75分)   mapion地図  

上信高速道路を下仁田インターより、R254を下仁田方面に行き、踏切手前で左折、地方道45号線を黒滝方面へ向かって行くと右側に、「群馬やまふぐ本舗」なる、蒟蒻作りの達人の店があります。(NHKでもおなじみのこんにゃく店らしいですが?)・・・前回、鹿岳に行く時、気になったので!
 
黒滝不動寺駐車場は第一と第二駐車場があり、寺に近い上の第一駐車場へもちろん停めます。駐車場から不動寺までの舗装道は急坂でした。

 
不動寺の左側、少し先に登山口があります。丸太の階段が続き、少しすると平坦な道に出ますので左へ行きます。又、標識があり、左に進むと、緩やかな鉄の梯子にでますので、登り込むと黒滝山名物の馬の背です。ここから先はハシゴや鎖で少し危険になりますので、高いところが苦手な人は、厄介な場所かもしれません。

馬の背を過ぎてから、振り返っての写真です。左右が切れ落ちている細い岩の上を歩いてきました。片側に鎖が張ってありますので、つかまりながら歩けば特に問題はなかったです。


 
鎖場を過ぎると今度は直角に近いハシゴです。両サイド絶壁の景色を、見ながらの登りになるので、少し緊張します。ハシゴを過ぎると又、急斜面の登りが続きます。 ※子供の頃、近くの火の見櫓に登って近所の人に『危ないよ!』とよく、叱られた事を急に思い出しました。 
  

緩やかな尾根歩きになり、見晴台に到着です。このあたりからの景色が素晴らしく、流石は見晴台です。岩があり、早速登って景色を眺める事にします。


  
岩の上に登るのに足を掛ける、きっかけがないので苦労します。その上に祠がありました。岩の天辺は360度の展望がありますが、立っていると下に吸い込まれそうです。

 
稲含山~鹿岳~妙義山等の眺めは抜群です。妙義はここから近いので下山後、復旧したての第3石門登山道を歩こうと、急に思いつきました。

 
観音岩・九十九谷・鷹ノ巣山の分岐点で観音岩方面に向かい、しばしで到着です。五老峰からの眺望は良く、景色をハリキッテ、写そうと思ったらデジカメの調子がおかしくなり。電源を入れても時々、作動しなくなりました。買って5ヵ月なのに・・・。携帯のカメラで、予備撮影です。

帰りの直角に近いハシゴをレスキュー隊気分で下ります。不動寺でワンちゃん二匹がお出迎えです。(普通に私に向って吠えているだけですけど!) 下山後、黒滝山不動寺を見学です。

 
奈良時代に行基が一宇を設け、自刻の不動明王像を安置したのが草創と言います。古くは荒船・妙義山系山岳信仰の拠点寺として栄えました。後に衰退しましたが江戸時代に潮音が再興し、黄檗宗黒滝派の本山として末寺200余を擁して隆盛しました。明治以降は荒廃したものの、境内には山門・不動堂・開山堂・鐘楼・天女窟・黒滝泉などがあり霊山の趣を残しています。不動堂の裏の滝は水量が少なくて残念でした。
 
不動寺では予約すれば宿坊で普茶料理を味わったり、宿泊や禅の修行もできるみたいです。気さくな住職さんが鐘をついても良いよと言ってくれたので、稲含山を右手に見ながら、思いっきり撞いてみました。※以前、TVで見たときと同じ感じの人柄の良い住職さんでした。

         ●妙義山で30年ぶりに第3石門道復旧 (3/17日より)  
まだ午後2時なので、昨日の3/25日に30年ぶりに第3石門が通行可能になったと言うので早速、現地に向かい50分位で到着です。久し振りに家族向けコースの石門巡りを順序を追って楽しみました。懐かしさを感じます。第一、第二石門の鎖を、ハイペースで登り込みます。いよいよ お目当ての第三石門です。 ※デジカメ不調で携帯のカメラ撮影です。

 
緩やかな鎖越しに10メートル位、歩くとそこが第三石門でした?通り抜けする道ではありませんので、すぐに第三石門標識に戻ります。※所要時間60秒で終わです・・・。せっかくたのに!

  
お決まりの石門巡りを早足で堪能しましたが、だ~れもいない妙義山も、おつなもんでした。帰りは久し振りの妙義温泉ふれあいプラザで汗をながします。

おまけ

 西上州には奇岩の乱立する山々が多いい、黒滝山も例外ではありません。馬の背付近と先の
 急な鉄のハシゴ、足を掛けるきっかけのない見晴岩と観音岩が印象的でスリルを味わえました。
 第3石門目的の為、続けざまに妙義の石門巡りをしたら、黒滝山の余韻が残ってて簡単に感じ
 てしまいました。
 

 天候 : 晴れ
 出会った人=住職さんと郵便配達のお方、計2名
 疲労度:★☆☆☆☆ 黒滝山+石門巡り=歩くと言うより、よじ登るという感じでした。

 
私は白内障で、眼科へ1ヶ月前から予約をしていて、いよいよ4/1日に手術です。
 視力が戻ったら、思いっきり素敵な景色を眺めたいです。
 
  


●トップページヘ  ●登山のページへ