高山植物が咲く浅間山第一外輪山!(鋸岳〜黒斑山)


黒斑山 標高2,404m 蛇骨岳 標高2,366m 仙人岳 標高2,319m 鋸岳 標高2,254m 

 
 累計標高差約750m     歩行距離約9.92km     ヤマレコへ!

高峰高原ビジタセンター駐車場(9:34)⇒車坂峠(9:36)⇒避難シェルター(10:35)⇒トーミの頭(10:46〜10:50)⇒
草すべり分岐(10:54)⇒賽の河原分岐(11:52〜11:54)⇒Jバンド分岐(11:52)⇒Jバンド(12:20〜12:52)⇒
仙人岳(13:16〜13:18)⇒蛇骨岳(13:39〜13:41)⇒黒斑山(13:58)⇒火山活動監視施設(13:59〜14:13)⇒
トーミの頭(16:23〜16:25)⇒中コース分岐(14:27)⇒高峰高原VS駐車場(14:55)

(歩行時間4時間20分:全所要時間5時間21分) am9:34〜pm14:55   yahoo地図   2016年5月29日(日)
日本を代表する活火山浅間山は、この黒斑山を始め、噴煙を上げている釜山、大きく立ちはだかる前掛山、寄生する小浅間山などを総称して呼んでいる。その中で黒斑山は浅間山の展望と登り易さから四季を通して登山者が多い。春の残雪期はカラマツの芽吹きと浅間の山肌にいくつもの雪筋の縞模様が美しく、初夏から夏にかけては登山道を埋め尽くすシャクナゲや高山植物、そして草黄葉の秋から雪山へと姿を変え登山者を魅了する。また黒斑山は浅間山第一外輪山なので噴火の危険がある場合は登山規制がされるので、確認しから登るようにしよう。※信州山学ガイドHPより
今年も草すべり周辺に咲く綺麗な高山植物を目当てに浅間山第一外輪山へ向かいます。当初は単行動の予定でしたが、急遽nadesikoさんが加わってのハイクとなりました。

高峰チェリーパークラインは沢山の人達がいたので驚き!昨日、今日と浅間ヒルクライムの開催日でした。 車坂峠付近は凄い活気に溢れていました。ビジターセンターの駐車場の方におまけしてもらい何とか止められました。 車道は路駐の長蛇の列!
 スーパーカー&スポーツカーそして往年の名車等で賑やかな車坂峠!  毎度の如く眺望の良い、表コースからのスタート!
イワカガミを撮っている「tora-Z」さんと3度目の嬉しのバッタリ!駐車場で景気付けにビールを頂いてからのスタートだそうです。早速例のポーズでパチッ!
         八ヶ岳の右後方に甲斐駒ヶ岳!                   甲斐駒ヶ岳のアップ!
        ハクサンイチゲ            蕾のアズマシャクナゲ          開花したアズマシャクナゲ!
 振り返って高峰高原ホテル&篭ノ登山方面!左後方は北アルプス!         高峰高原ホテルのアップ!
烏帽子岳の後方には鹿島槍〜五竜岳〜唐松岳のアップ!
        鮮やかなアズマシャクナゲ !                 可愛いツガザクラ!
   綺麗なアズマシャクナゲ!         綺麗なアズマシャクナゲ!           ミネズオウ!
雪のない浅間山(前掛山)は、神秘的な雰囲気には不足しますが、素晴らしい迫力! 槍ヶ鞘より、ダイナミックな景色が広がる!
トーミの頭より、前穂高-穂高岳-涸沢岳-北穂高-大キレット-南岳-中岳-大喰岳-槍ヶ岳!
        トーミの頭より浅間山!                      浅間山第一外輪山!
 
        佐久盆地に浮かぶ八ヶ岳!         右の湯ノ平&草すべりへ急降下して行き、トーミの頭と剣ヶ峰を望む!
 ユキワリソウとハクサンイチゲが多いお花畑!強風の為花が揺れて写すのが大変!    驚くばかりの咲きっぷり!
 
             ハクサンイチゲと浅間山!                   ミネザクラと浅間山!
 
         綺麗なハクサンイチゲ!                      可愛いイワカガミ!
 
            ショウジョウバカマ!                      キバナノコマノツメ!
 
綺麗なユキワリソウのお花畑はちょうど見頃で2年前の訪問時の2倍位咲き誇っている感がします。
    イワカガミとハクサンイチゲ!         ツルキンバイ             ミツバオウレン
        まだまだ九十九折りの急降下です。               第一外輪山を少し見上げる位置まで!
 
見上げてトーミの頭方面と奇岩群!
 
見上げて浅間山!  平坦な湯ノ平口分岐を4分程下がれば、火山館に立ち寄れます(WCアリ)  ザックを下ろし小休憩に入ります。ここからは浅間山荘口から往来する登山者と疎らにスライド!
  樹林帯やケルンのあるザレ場歩き!       綺麗なミツバオウレン!           ツルキンバイ!
 樹林の中をしばらく歩くとJバンドとの前掛山との分岐!前掛山へは厳重な立入り禁止表示!  濃い色のイワカガミの群生!
 この辺りより、ミネズオウ等の小さい花が目に付くようになりました。            ツガザクラの赤ちゃん!   
濃い色のイワカガミと浅間山!
             浅間山と不思議な雲!          取り付きから見上げるJバンド&鋸岳へ目掛けて標高を上げます。
         賽の河原を振り返って!                  そして一気に標高を上げます! 
 
           Jバンド手前より振り返って!             Jバンドに到着!霞んで四阿山〜本白根方面の景色!
        私も加わり少し賑やかになった鋸岳山頂!        鋸岳でおむすびと毎度のカレーヌードルを頂きます。
 眼下のしゃくなげ園へと続くバカ尾根!     眼下のしゃくなげ園のアップ!        浅間 鬼押出し園のアップ!
        第一外輪山を黒斑山目掛けて!          先ほど鋸岳で一緒だったみの笠の方達が眼下の湯ノ平方面へ!
 
 芸術的な雲は圧巻で、しばし景色とコラボして眺めます。
  三等三角点が設置されている仙人岳(2,319m)でひと息!         次の停者?はすぐ先の蛇骨岳!  
 
         白いツガザクラ           ミツバオウレンの群生!         ツガザクラの咲き始め!
           蛇骨岳より浅間山!                     蛇骨岳の岩イワより!
 無積雪時の黒斑山等の外輪山の山道は、ザレているので歩き難い山道でした。そして樹林帯の中へ!  怪しい雲!
 
        お釜のアップ!噴煙は著しく少ない!          黒斑山より山頂標識越しに映る、緑と茶色主体の浅間山!
浅間山火山活動の監視施設でひと息!珈琲とシュークリムを美味しく頂きます。トーミの頭のアップ!あれ「tora-Z」さんがいる!
 
  鞍部の分岐を右の樹林帯主体の中道へ! 浅間ヒルクライムは終了しましたが、まだまだ賑やかなアサマ2000パークスキー場!
静になったビジターセンターの駐車場に帰着して、 毎度の如く高峰高原ホテルのこまくさの湯へ!tora-Zさんとまた風呂場でバッタリ!名車&スポーツカーに混じって、Nさんのハイブリットカーで帰ります。
佐久の草笛でそば!と思いきや準備中為、佐久IC手前のいっちょうへ!Nさんはいなりそば定食で美味しそう! 私はうな丼&ざるうどん!とってもリーズナブルで美味かった!

おまけ

 
高峰チェリーパークラインに入ると道路脇には沢山の人達がいるのでビックリ!
 浅間ヒルクライム開催日だったので、車坂峠付近は凄い活気に溢れていました。
 ビジターセンターの駐車場の方におまけしてもらい何とか止められました。

 ビジターセンターの案内表示を見ると9時40分より12時半まで、
 チェリーパークラインは閉鎖と書かれていたので危ない所でした。

 スタートして間もなくするとtora-Zさん達とバッタリ!
 表妙義縦走以来で3度目の嬉しいバッタリになり、
 下山後高峰高原ホテルの温泉でまたまた一緒になりました。

 標高を上げて行くと北アルプスのパノラマが広がっていますのでしばし眺めます。
 トーミの頭の先の分岐を右の草すべり方面へ標高を下げて行きます。
 間もなくすると予想通りユキワリソウ&
 ハクサンイチゲ主体のお花畑が広がっていました。
 以前の訪問時より3倍位咲いているので今年は当り年だと思います。
 綺麗な景色や花々を見ながら今回も充実した山歩きが出来ました。

 浅間山の噴煙も大分少なくなって来たように感じます。
 規制が緩和されて前掛山へも訪問出来る日が来ると良いですね。
 

天候 晴れ
出会った人 外輪山稜線は多数! 草すべり〜Jバンド10名位
全く当てにならない疲労度:
★★☆☆

●トップページヘ   ●前回へ  ●次回へ  ●登山のページへ