二子山 小鹿野町

二子山   (東岳~西岳)   東岳標高1,122m ・西岳標高1,166m  小鹿野町

行程:民宿登人前の登山口(12:00)⇒股峠(12:38)⇒東岳(13:02)⇒股峠(13:23)⇒西岳(13:48)⇒
西峰(14:25)⇒魚尾道峠(14:38~14:58)⇒R299合流登山口(15:23)⇒民宿登人前の登山口(15:33)
 (歩行時間3時間13分:全所要時間3時間33分)  
am12:00~pm3:33  yahoo地図 

※歩行時間は単行動なので調子や気分によって違いますので参考にはなりません
歩行時間・標高も余りありませんが、色々な要素が重なり楽しめる山で、岩稜は緊張する場所もありますので案外侮れませんでした。山頂からの展望は素晴らしく、病みつきになりそうな魅力ある山です。
上級コースへ
(2010/4/6)


クリックで拡大
登山口の二子山概要図
二子山は埼玉県の小鹿野町にある山で、群馬県の神流町との境界に近く石灰岩からなる双耳峰で、西岳と東岳からなり両峰とも険しい。岸壁と展望の良い人気のある山で、痩せた岩稜の上部付近を歩いてミニ縦走をします。

 デジブックで編集しました。(注!再生するとBGMが流れます)      2009/11/18
R462号線を神流町経由でと思いましたが、道が曲がりくねっていて時間がかかると思い、下仁田インターより新しく開いた湯の沢トンネルを通って上野村経由で来たら、渋川から2時間かかりませんでした。R299号を秩父方面に行き、民宿登人手前を左折し駐車スペースに車を置きます。※少し戻ると登山口と、下にバイオトイレが設置されています。

沢沿いのジグザクの急坂を目印テープを辿って登っていくと、やがて沢から離れ徐々に高度を上げていきます。やがて紅葉ポイントに入ります。

紅葉越しには両神山が屏風みたいに大きく聳え立ち、しばし立ち止り振り返ります。

間もなくローソク岩との分岐を右に進み、数分歩くと股峠に到着です。先ずは右手の東岳へと向かいます。
東岳への登りは前日雨だったので、やや滑り気味です。急坂を登って行くと岩場が現れ、左へ沿って歩きます。途中切れ落ちた絶壁越しに鎖場があり、少し緊張しましたが、序所に岩場に慣れて来て以降は楽しみながら登って行き、やがて視界が開けた東岳山頂です。

振り返ると西岳がお見事です。この角度から見ると、どうやって西峰まで歩いて行くのか検討もつきません!本日は視界が良好なので、遠くの山々を思う存分見渡せます。
両神山方面の展望が素晴らしく、秩父方面の眺望も満点でした。一呼吸をして、来た道を戻り股峠に向かいます。

上級コース挑戦と思いきや、上級コースへ行くルートが分からず、一般コースからになってしまいました・・・?樹林帯の中を進むと岩場になり、一般コースもそれなりにいい感じでした。

南側が切れ落ちている西岳山頂からの景色は絶景で360度のパノラマです。赤久縄山~オドケ山~西御荷鉾山~東御荷鉾山方面もバッチリです。
叶山の石灰岩採石場が西峰方面の奥の左に見え、今から向かう魚尾道峠付近の登山道が筋になって見えますが、西峰までのルートは岩だらけの岩稜で、見た目では本当に道があるのかと疑います。
西峰に伸びる尾根は険しく、両サイドが切れ落ちている為非常に高度感があります。時々岩場の天辺に立って景色と緊張感を楽しみながら進みます。

振り返ると西岳の切れ落ちた山容を見ることが出来ます。更に進み石灰岩の特異な岩場の上を歩いて行くと先ほどからローソク岩の下側付近?から、女性グループと思われる賑やかしい喋り声や、雄叫びが聞こえますので、貸切道中でも寂しくありません。


西峰より石灰岩の採石場の叶山と景色を望む

叶山のアップです。昭和59年に秩父大平洋セメント株式会社の石灰岩鉱山として、採掘を開始しました。※一般の方は簡単に入山はできないみたいです。

下山を開始しすると直ぐに鎖場で、垂直に近いが足が岩に良く絡むので案外楽でした。後は土を踏みながら急坂を下って行きますが、魚尾道峠までは道が少し分かりづらかったです。。

ローソク岩との分岐を志賀坂峠方面へ!西岳より筋状に見えた、歩き易い山道をハイキング気分で下ります。
途中、眺望の良い広い場所があったので、何時ものおむすびとカップヌードルを頂きます。二子山の全容が良く見え、あの岩&岩の上を歩いて来たんだと、三つ子に見える岩峰をみて、やけに納得しました。
何故か鉄塔と“春日俊彰”の姿が被って見えました・・・。 ず~と先には叶山の兄貴分の武甲山!
樹林帯に入ると眺望は無いのでちゃっちゃか歩き、やがてR299号線にでて左へ進みます。
普通の民家に見える“民宿登人”手前左の登山口に到着すると、先ほど西峰付近の下から聞こえてきた、おしゃべりで賑やかっていたと思われる愛想の良いご婦人達が、案内板の前にいてパワーを感じました。なにやら西峰の鎖場を下りて、魚尾道峠方面に行くつもりが、間違ってローソク岩方面へ行ってしまい、仕方なく来た道から戻ってきたそうです。※感じの良い元気な3人組のご婦人さん達には、掲載許可を得ています。
おまけ

 二子山は特異な岩山で、西上州や妙義山の岩峰に似た感じの岩稜歩きや鎖場などがあり、
 病みつきになりそうなスパイシーな魅力のある山でした。今回、上級コースが分からなかったので、
 後にリベンジしようと思います。メインのデジカメは早くも修理中ですのでコンパクトサイズの
 デジカメでの撮影でしたが岩峰歩きには最適でした。

 帰りに桜山温泉へと向かいますが残念ながら定休日!次はよしおか温泉リバートピアへ!
 残念ながら改装工事中!むきになってお気に入りの湯の道利休へ!ラッキーな事に、
 たこ焼きか焼きそばの無料サービス中で生ビールは100円でしたが、お酒は家までお預けです。

天候:晴れ  
出会った人=元気なご婦人3名様  
全く当てにならない疲労度:★★☆☆☆ 

●トップページヘ  ●登山のページへ