石割山~平尾山 2013 5 2


 石割山 標高1,413m  平尾山 標高1,292m  高低差373m  歩行距離 約.4.1km 

行程 石割山登山口P(10;24)⇒あずま屋(10:35)⇒石割神社(10:53)⇒石割山(11:09~11:19)
平尾山(11:42~12:04)⇒平野分岐点(12:16)⇒第二分岐点(12:21) ⇒石割山登山口P(12:28)
 
(歩行時間1時間34分:全所要時間2時間04分) am10:24~am12:28 yahoo地図 コースmap
広い草地になっている石割山の頂からは、眼下に山中湖、正面の丘陵の上に偉容のある富士山、西に目をやると三ツ峠の向こうの南アルプス、その右には奥秩父の山々まで見渡すことができます。頂上直下の南に、巨石を御神体とする石割神社があり、近年、パワースポットの名所として、注目を浴びています。石割山は山梨百名山に選定されている、山中湖辺に佇む名山です。
標高1143mの石割山の8合目付近に位置する石割神社は大岩を御神体とする神社で、この岩の隙間をくぐると無病息災の御利益があると云われ、岩からしみ出る水は霊水として信仰されています。
中央高速を相模インターで下り、道志みちへと向かって行きます。まずは道の駅「どうし」で朝食を頂き、ひと息です。石割山登山口は国道413号を山中湖方面へ進むと赤い鳥居があり、右に鋭角に入って行きます。
突き当たりが2ヶ所ある、駐車場になっています。上の大容量のPは早くも満車でしたので、下のWCが設置されている方の小さいPに車を置きます。支度を整えていると大型バスに乗った遠足チームが続々と到着しますので、一足先に出発します。
出鼻から403段ある、長~い石階段が待ち受けています。一旦登り上がり終わったと思いきや、まだ右側に石段が取り付いていました。体が温まる前のウォーミングアップとしては、辛いものがあります。登り上がるとあずま屋があり、先行者の夫婦は息を荒げて寛いでいました。ここから石割神社までは、比較的歩き易い山道です。
途中、可愛い柴犬の「りょうぞう君」とお会いします。時折、富士山を眺めながら登って行きますが、徐々に雲がまとわり付いてしまいました。程なくして大岩が御神体のパワースポット名所の石割神社に到着です。
石割神社は8合目付近に位置する神社です。漢字の「石」の字の形に割れた大岩を御神体とする珍しい神社で、開運・厄除・追儺・長寿息災のご利益があります。古くからこの岩の隙間を3回通れば幸運が開けるといわれています。子供でも大人でも、体の大きな人でもすれすれで通れることが神秘的ですが、悪いことをした人は岩に挟まれてしまうと言い伝えられています。また石の割れ目からしみ出る水は霊水として眼病、皮膚病に効くともいわれています。

トラロープの下がったワイルドな山道を登ったりして行くと、呆気なく石割山に到着します。富士山が視界に入らないので、もれなくワンコをワンショット!
山中湖越しに見えるはずの雄大な富士山は・・・。寛いでいたご婦人に話を伺うと「さっきまでハッキリ、富士山は見えていましたよ!」と、残念ながら一足遅れで雲の中 (*_*)。
やがて先ほどの可愛いりょうぞう君(柴犬1歳、♂)が到着します。nanaco(もうすぐ誕生日のミニチュアダックス、♀)も、大喜びではしゃぎ回ります。十二曲峠方面には甲武信岳~破風山が見えます。
富士山には雲がまとわり付いていますが、南アルプス方面の眺望は抜群です。写真は北岳-間ノ岳~甲斐駒-鳳凰三山のアップです。
平尾山へ向かうコースは抉れた急勾配になっていますので、滑らないよう注意を払います。程なくすると長尾との分岐がありますので少し直進すると平尾山の平坦な頂きです。残念ながらこちらのピークからも富士山には雲が掛かっています。
ようやく富士山が少しだけ顔を出しました。南アルプスや御坂山塊方面はオールビューです。
すっかり陰って冷たい風が吹いてきます。熱々のホットカフェオレを笹餅と一緒に美味しく頂きます。石割山から「りょうぞう君」が到着し「nanaco」も大喜びではしゃぎ回ります。そんなりょうぞう君と仲良し夫婦を後にして、石割山駐車場へと向かいます。
来た道を少し戻り、分岐を右の平野方面へと下がって行きます。最初の分岐点を左に下りても登山口に出られますが、真っ直ぐ進みます。
第二分岐点より、駐車場トイレ横に出る、左の杉林の中のコースを下がって行きます。標識に白いペイントで石割駐車場10分と書かれているのが目印です。分岐を通り過ぎると、平野集落まで下りてしまうので注意が必要です。
先程まで大賑わいだった駐車場は静まり帰っていました。すぐ近くの日帰り温泉「石割の湯」へと向かいます。温泉施設内で帰路のPで一緒だった方や、途中ですれ違った方とお会いしましたので、石割山下山後の定番の日帰り温泉なのでしょうね。やがて雨が降り出しますので、道中降られなかった事に感謝します。
明日は天城山へ向かいますので、伊豆半島の宿へと向かいます。砂浜に出ると、伊豆諸島が良く見えました。
とってもリーズナブルな宿、城ヶ崎温泉のワンちゃんと泊まれる温泉宿「風の音」で、連れと美味しい夕食を頂きゆっくり寛ぎます。ワンコもシャンプーを済ませリラックスモードです。
 おまけ 

 
 相互リンクしている山仲間の「ひらさんのレポ」や、「teelの風さんのレポ」を拝見して、以前から訪問したかった
 富士山の展望台として人気の石割山コースを、ワンコと一緒に楽しく歩きました。
 残念ながら富士山には雲が掛かって、ハッキリ見えませんでした。

 登山口の赤い鳥居から、403段の石段が真っ直ぐと上へ伸びていて、思わず苦笑いです。
 道中でお会いした柴犬の「りょうぞう君」のあどけない仕草が、とっても印象的でした。
 富士山周辺に訪れたとしたら是非再来したい、山梨百名山の人気の山でした。

 天候: 少しだけ晴れ・・、のち曇り   
 出会った人: 遠足隊を除いて20人位)
 全く当てにならない疲労度: ★☆☆☆


●トップページヘ   ●前回へ  ●次回へ  ●登山のページへ