日和田山〜ユガテ (ワンコと)

 
日和田山 標高305m  物見山 標高375m スカリ山 標高435m 歩行距離約13.8q  2013年2月3日(節分)  

日和田山駐車場(11:30)⇒金刀比羅神社(11:52)⇒日和田山(12:02)⇒高指山(12:18)⇒物見山(12:34〜13:12)⇒北向地蔵(13:35)⇒観音ヶ岳(13:51)⇒
スカリ山(13:58)⇒ユガテ(14:36〜15:47)⇒福徳寺(16:25)⇒東吾野駅(16:37)⇒(西武線乗車)⇒高麗駅(17:12)⇒日和田山駐車場(17:30)


 
(全行程時間6時間  歩行時間3時間36分 ※何時もより、ゆっくり休憩を取りました。 am11:30〜pm17:30)   mapion地図
日和田山は奥武蔵の山の中でも手前にある里山で、周辺の街から良く見えます。高麗側の登山口から容易に登れて、金比羅神社からの見晴しは抜群です。山頂にはシンボルの宝篋印塔があります。ハイキングコースは多彩にある、人気の里山縦走コースです。帰路は電車を利用しての歩きになり、ワンコを引き連れユガテまで足を伸ばして楽しみました。
駐車場(セルフ式有料)は登山道入口の手前にあります。ライン引きで書かれた白線でスペースが仕切られています。備え付けの封筒に車のナンバーを書き、300円を入れて大きい牛乳ビンみたいのに入れれば完了です!(領収書はもちろん出ません)登山口のふるさとの森の公園には綺麗なトイレがあります。鳥居をくぐり抜けると水場があり、男坂と女坂の分岐です。今回も迷わず、右の男坂へとワンコを引き連れ向かいます。※急な箇所は片手で抱っこして登ります。
岩場を登り切ると、賑やかな金比羅の鳥居に出ます。眼下に高麗の里や巾着田が手に取るように見渡せ、丹沢〜奥多摩の山々と副都心ビル群や富士山、スカイツリーも見渡せます。
日和田山に到着すると、山頂は宝篋印塔がトレードマークになっています。山頂標識と三角点が設置された、小さな広場になっています。景色は金比羅神社からの方が良好です。nanaco(ワンコ)は可愛い山ガール3人組にエールをもらって、少し照れています。ひと息入れて物見山へと向かいます。車道と合流し、右手に電波塔(NTT)があり、この場所が高指山です。高指山を過ぎて、左手に長閑な駒高の集落が見えてきます。右にはあずま屋とWCがあります。日曜ですが、「ふじみや茶屋」のシャッターは閉まっていました。
物見山頂は細長く広く、景色は片側が少し見えるだけです。一つだけベンチが空いてましたので、ゆっくり昼食です。本日は腰痛止めに効果が期待されそうな、赤ワインを頂きます。食前酒効果が高まりカレーヌードルを、より一層に美味しく頂きました。
心地良い、日溜まりの山道を歩いて行きます。やがて北向き地蔵が見えてきます。地蔵尊は名の通り、北向きに立っています。東屋の中で手厚く祀られている珍しいお地蔵さんで、悪疫を防ぐと云われています。山歩きの安全をワンコと祈って出発です。
最初のピークがマイナーな山の観音ヶ岳で、赤城山〜日光連山が視界良好です。次のピークのスカリ山は、ひっそりとした山頂です。しかしながら、奥武蔵の代表的な山々の見事な景色が広がり、「素晴らし〜い!」の一言です。 四等三角点設置の毛呂山町の最高峰です。
林道から少し入ると、眼下に2軒の民家がある「ユガテ」が見えて来ました。下がって行く途中、甘い香りと黄色い可憐な花の蝋梅が咲いていました。
民家の周辺には柚子や夏みかん?などの、黄色い実が目立ちます。 ユガテの広場へ向かって行くと何時もの如く、動かない柴犬が所定ポジションで番犬をしています。
一旦北向地蔵方面へ向い、見応えのある竹林見学を済ませてからユガテへ戻ります。ユガテは美しい山村の集落です。漢字で「湯ヶ天」と書き、昔は天に吹きあげるほど、豊かに湯が湧く村で、近年「ユガテ」になったと云われています。
ユガテは盆地にあるので風もなく、暖か陽気で長閑です。腰が少し痛くなったので1時間位、まったりワンコと遅い昼寝休憩に入ります。爽快に目覚めた後は、古道飛脚道(ハイキングコース)で東吾野駅を目指します。
森のテラスや、きのこ園などを横目に下がって行きます。 山道を下がり終えると武蔵野三十三観音霊場第30番「福徳寺」に到着です。
車道歩きで東吾野駅へ向かいます。今回で4回目の利用になる東吾野駅は、何故か懐かしく感じました。西武鉄道規定に基づき、ワンコ連れで乗車します。
ワンコ用の移動バックもありますが、収納するのが大変だったので、スノーシューケースを代替えで活用します。※電車の中ではバックのチャックを閉めています。
高麗駅前にはトーテンポールみたいな赤い棒が、堂々と二本立っていて「天下大将軍」 「地下女将軍」と書かれています。高麗という言葉からも朝鮮高句麗に由来し、将軍標という魔除けらしいです。本日の日帰り温泉は「蔵の湯 鶴ヶ島店」へ向かい、ゆっくり温まります。
数日前から腰の具合が良くないので、大事をとって、腰痛ベルトを装着してのハイキング歩きとなりました。ワンコ連れなので当初は北向地蔵でピストンと考えていましたが、ワンコ連れでも電車利用は可能という事を知り、ユガテまで足を伸ばしました。日和田山は相変わらず賑やかでした。

●トップページヘ   ●前回へ  ●次回へ  ●登山のページ